今日は小松菜の種まきを体験しました!

種まきをする前から可愛いプランターに興味津々で帰る前にお母さんやお父さんと一緒に見に行くお友だちもいました(*^^*)

先生から小松菜の写真を見せてもらい、小松菜にはどんな栄養があるのかや種まきの説明を聞きました。
お話を聞いた後は実際に小松菜の種をみんなで見てみました。


今回は高月齢のお友だちが種まき、低月齢のお友だちが水やりと役割分担して行いました。
まずは先生と一緒に種まき!
小さな種を摘まんで土の上にパラパラ~

上手に摘まめるかな?


種をまき終わったら土をかぶせて種を隠します。

土のお布団掛けてあげようね☺

次は水やりです。
可愛いゾウさんじょうろに興味津々♩
たっぷりお水をあげてくれました😄



小松菜は1ヶ月~1ヶ月半程で収穫できるそうなので、みんなで大切に育てて成長を観察していきたいと思います(^^♪
美味しい小松菜が育ちますように✨